「 月別アーカイブ:2017年06月 」 一覧
-
-
読書感想文が苦手な中学生に書き方のコツを分かりやすく紹介!書きやすい本とは?
読書感想文を書こうとしたとき、 ・感想だけだと2~3行で終わってしまうので、あらすじを書いている。 ・あらすじで字稼ぎしても、原稿用紙2枚を書くのが精いっぱい。 ・素直に思ったことを表現しようとしても …
-
-
読書感想文は、本を読んで「自分の思っことを素直に書けばいい」と言われますが、小学生低学年にはまだまだ難しいことです。 では、小学生低学年が上手に読書感想文を書くにはどうしたらいいのでしょうか? ここで …
-
-
アドベンチャーワールド周辺での食事で子連れにおススメなお店とは?
2017/06/24 -生活
アドベンチャーワールド, 白浜夏休みにアドベンチャーワールドへ行くと、 夏休み限定のナイトショー(マリンライブやサファリ)が楽しみですよね。 これを目当てで行かれる方も多いはず♪ せっかく白浜まで行くのですから、紀州沖の美味しい魚 …
-
-
夏休みの自由研究 簡単な実験を中学生向けにするコツとは?おススメな理科の実験とは?
夏休みの宿題といえば、自由研究。 自由なテーマを選べるからこそ、どんなテーマにしようか迷いますよね。また、部活や他の宿題に時間を取られるので、なるべく簡単なテーマにしたいと思うことも・・・ ここでは、 …
-
-
夏休みの自由研究のまとめでレポートの書き方や文章で気を付けることは?
夏休みの宿題と言えば、自由研究。 好きなテーマを選び、いざ実験! 無事に終了してホッとしたいところですが、 実験結果って、自由研究ってどの様にまとめるといいのでしょうか? 自由研究では、実験結果の他に …
-
-
夏休みの自由研究で小学生の低学年向けの簡単おススメな実験とは?
小学生の夏休みの宿題といえば、自由研究。 子供は興味がある事にはとことんのめりこみますが、宿題となると・・・まして興味がないことにはやる気が出ません。 自由研究ですので、子供の興味があるテーマで、なる …
-
-
アドベンチャーワールドの割引ってある?誕生日の特典とは?お得な情報とは?
2017/06/14 -生活
アドベンチャーワールド, 割引白浜アドベンチャーワールドでは、現在5頭のジャイアントパンダが暮らしており、 昨年2016年9月18日に生まれたばかりの赤ちゃんパンダ(結浜:ゆいひん)が お母さんパンダ(良浜:らうひん …
-
-
アドベンチャーワールドを子供と楽しむには?おススメなプランからたくさんの魅力を紹介!
2017/06/12 -生活
アドベンチャーワールド, 子供アドベンチャーワールドと言えば、一番の魅力は可愛らしいパンダ♪ そして、サファリや、マリンライブ、アニマルアトラクション、 動物とのふれあいや、食事タイムを見学したり、 有料なツアーでは、エサやりを体 …
-
-
ヘアピンの正しい留め方とお団子を綺麗に作るための髪の下地作りとは?
動画では簡単にまとめているお団子ヘアですが、 実際にやろうとすると、上手く髪をまとめるのは難しいですよね。 最初に一つに結び、髪をねじりながら根元に巻きつけて、 アメピン・Uピンで留めるというのは分か …
-
-
浴衣にピッタリな自分で簡単にできるおだんごヘアアレンジを紹介2
夏といえば花火大会! せっかくですから可愛い浴衣を着ていきたいですよね。 浴衣に合わせて、オシャレに可愛くヘアアレンジしたい、やってみたいけど…自分でアレンジするのはなかなか難しいものです。 そこで、 …