当然、甘~いチョコレートも禁止!
そう思っていても、禁止するほど食べたくなり、ついつい手が伸びてしまうものですよね。
そんな辛いダイエット中に、”チョコレートを食べて良いってどういうこと?”と思われるかもしれませんが、どうしてもチョコレートを食べたい方には必見です!
目次
ダイエット中にチョコレートを食べちゃいけないのは?
どうしてダイエット中にチョコレートを食べるといけないのか?
それは太るからですよね?
じゃあ、どうして太るの?というと、
甘いから・・・
つまり、砂糖などの甘い成分がたくさん入っているのが原因なのです。
カカオ種子を発酵・焙煎したカカオマス(主原料)に、
砂糖やココアバター、ミルク(粉乳)、植物性の油脂、香料、甘味料など
を加えて作られています。
主原料であるカカオマス自体は、
抗酸化作用のあるポリフェノールを多く含み、とても体に良いものです。
(その昔、チョコレートは薬として食べられていたほど)
しかし、カカオマスはとても苦みが強いため、
食べやすいようにと、砂糖やミルクなどの成分を加えて、甘~く作られているのです。
(この他にも、風味を付けるため、コスト削減のためなど、
さまざまな目的で成分を加えられているのですが)
チョコレートの主原料であるカカオマスの苦さを和らげるために、
甘~い太る成分(砂糖やミルクなど)が使われているのです。
そのため、ダイエット中にチョコレートを食べちゃいけないと言われているのです。
ダイエット中に食べてもいいチョコレートってあるの?
「ダイエット中に食べてもいいチョコレート」
というと、「食べても太らないチョコレート」になりますよね?
前章の続きでいうと、
甘~い太る成分(砂糖やミルクなど)が、チョコレートに含まれていなければ、いくらでも食べて大丈夫!
ということなのですが、
チョコレートの主原料であるカカオマスは苦いので、砂糖やミルクが無くなると美味しくなくなるのでは?
甘くなく、苦いチョコレートに・・・
いくら食べて良いと言っても、苦いチョコレートは微妙ですよね。
近年、チョコレートに含まれるポリフェノールが、美容や健康に良いということに注目され、”カカオ○○%”と明記された、甘さ控えめなチョコレートが販売されています。このチョコレートでしたら、甘くないので太りにくいのかな?と思うかもしれませんが、
確かに、甘~いチョコレートを食べるよりも太りにくいのですが、
裏の表示をよく見ると、”砂糖・乳化剤・・・”という文字が。
この美容や健康にいい甘さ控えめのチョコレートも、
食べ過ぎると、ダイエット中にはあまり良くないということです。
ダイエット中でも気にせずに食べてもいいチョコレートがあったらいいのに・・・
と思いますよね。
そんなときに、お昼のテレビ番組で紹介されていたチョコレートが、
まさしく、探していた理想のチョコレートだったのです。
そのチョコレートの名前は、
「NOXプレミアムオーガニックチョコレート 」です。
「NOXプレミアムオーガニックチョコレート 」ってどんなチョコレート?
テレビでは、
”食べれば食べるほど、キレイになれる!美容に良いチョコレート”
として紹介されていました。
どういうことかと言うと、
70%カカオの入ったダークチョコレートと、
有機栽培のバオバブとアサイーを主原料として作られています。
- バオバブは、スーパーフルーツの王様と言われており、ビタミンやミネラルが豊富なフルーツ。
- アサイーは、スーパーフルーツの女王とも言われており、ポリフェノール、食物繊維、カリウム、鉄分などの多くの栄養素があるフルーツ。
- カカオもまた、多くのポリフェノールを含み、数々のミネラルがある栄養価の高いものです。
つまり、これら3つの原料で作られたチョコレートなので、
食べれば食べるほど、キレイになれる!ということなのです。
ただ、気になるのが、「①苦くないか?、そして②太らないか?」ですよね。
①苦くないのか?
まず、「苦くないのか?」については、
ダークチョコレートの苦さを、
スーパーフルーツでカバーして、ココナッツシュガーで甘味をつけた、
フルーティーで甘いチョコレートの仕上がりになっています。
そのため、そこまで甘~くはないのですが、苦くなく、甘さ控えめなチョコレートです。
②太らないのか?
そして、「太らないのか?」については、
ダークチョコレートと、バオバブとアサイーの3つの原料で作られ、
ココナッツシュガーで甘味をつけただけですので、
上白糖、乳製品、トランス酸脂肪、香料、合成甘味料も一切不使用!
つまり、太る要素がなく、ダイエット中でも安心して食べることができるんです。
先ほど出てきた、ココナッツシュガーについて、
シュガーと言うからには、砂糖?糖分?太るんじゃ?と思われますが、
ココナッツから作られた甘味料で、味は黒糖に似ており、
砂糖や黒糖よりも美容効果が高いと言われています。
緩やかに血糖値が上がるため、低GI値の糖といわれ、
中性脂肪を必要以上にため込まない効果があり、
ダイエットには最適な甘味成分なのです。
NOXプレミアムオーガニックチョコレートとは?
つまり、まとめると、
NOXプレミアムオーガニックチョコレートの材料である
”カカオ、バオバブ、アサイー”
この3つは、どれも栄養価が高く、美容に良いものばかり。
さらに、甘味はダイエットに最適なココナッツシュガーのみ。
ダイエット中の方にはおススメなチョコレートなのです。
もっともっと言うと、このNOXプレミアムオーガニックチョコレートは、
抗酸化作用がかなり高く、一日一粒で、十分にアンチエイジング効果が期待できると言われています。
さらに、勝手に美容もケアできているという、まるで夢のようなチョコレートなのです。 ダイエット中は、食事制限などをしてビタミン・ミネラルが不足しがちですが、
このチョコレートを食べていると、その心配も必要ありません。
むしろ、ダイエット中に食べた方が美容に良いかもしれませんね(笑)
ちなみに、テレビで紹介していたのが下記の二つでした。
左側がオリジナルチョコレートになり、右側がMixed Editionと言って3つの味(オリジナル10粒、クランベリー10粒、アーモンド&チアシード10粒)が一度に楽しめるセットもあるそうです。
まとめ
今までの常識をくつがえすようなビックリするチョコレートでしたので紹介させていただきました。
この情報が、ダイエット中の方にとって、参考になっていると幸いです。
ダイエットにはストレスは大敵です。
チョコレートを食べずに我慢して、ストレスをため込むぐらいでしたら、
スーパーで販売されているダークチョコレートも、量を調節しながら食べると、
ダイエット中でも健康にいいのかもしれません。
ただ、NOXプレミアムオーガニックチョコレートでしたら、
太ることを気にしなくていいので、ストレスにもならず、
さらに美容に良いなんて、本当に魅力的なチョコレートですね。