もうすぐバレンタイン。
頑張って手作りしたお菓子、せっかくですからオシャレに可愛くラッピングしたいですよね?
でも、お店のようにキレイにラッピングするのはなかなか難しいものです。
そこで、簡単にできる、お店に売っているかのような大人可愛いラッピングを紹介します。
目次
バレンタイン 大人可愛いラッピングセットとは?
お洒落なラッピングといえば、中身が見えるクリアな袋にお菓子が入っていて、シールやリボンで飾りつけしているのをよく見かけます。
簡単そうに見えて、実際にやってみると、どんなシール、リボンが合うのかよく分からずに結構、悩んでしまいます。
そんな方におすすめなのが、ラッピングセット。
袋からシール・リボンまで、コーディネートされているため、お菓子を入れてシール・リボンを付けるだけで、いっきにオシャレな雰囲気になります。
以下におススメなラッピングセットを紹介します。
ロー引きワックスペーパーバッグ袋
ロー引きの「ロー」とは、ろうそくの「蝋」のことです。ロー引きワックスペーパーバッグ袋とは、茶色い紙にロー引き加工(ワックス加工)したもので、水や油を弾く効果があり、昔から食品を入れる袋として使われてきました。
この独特な、透け感やシワの雰囲気が人気となり、食品以外にもアパレル業界などからも注目されているんです。
ラッピングはとっても簡単で、お菓子を入れて、ホッチキスでタグを付けると完成です。
シンプルだけど、ヘッダータグがアクセントになっていて、お洒落な仕上がりに。
黒×白のモノトーンが大人カッコいいラッピング
こちらは、ただお菓子を入れるだけでオシャレに見えるため、ラッピングが苦手な方に本当におススメです。
水玉の大人可愛いラッピング(お洒落なタグ付き)
水玉で可愛いらしい雰囲気を出しつつ、お洒落なタグが付いているため、落ち着いた大人可愛いラッピングになっています。色合いも、イエロー・ホワイトの他に、ピンクやブラウンもあります。
このように、袋・リボン・シールを一つ一つ探すよりも、上記のようなセットの方が、必要な分だけ揃えることができて、オシャレにまとまっていますし、一石二鳥でおすすめです。
バレンタインのラッピングに差をつけるアイテムとは?
バレンタインのラッピングに差をつけるアイテムとは、レースペーパーやワックスペーパークラフトです。
レースペーパーを使うと・・・
ただクッキーを袋に入れるのではなく、クッキーの下にレースペーパーを敷いてから、中身の見える透明な袋に入れると、いっきにお洒落な雰囲気になります。
また、茶色い紙袋にシール・花・リボンを飾るときには、レースペーパーも一緒に使用してみてはどうでしょうか?女性らしい、上品なラッピングに仕上がりますよ。
このレースペーパーは、100円均一でも手に入りますし、下記のようなオシャレなレースペーパーもあります。
お菓子やラッピングに合わせて検討されてみてはどうでしょう。
下記は、イギリスで人気なTalking Tablesブランドのレースペーパーになります。
価格:680円 (税込 734円)送料別
ワックスペーパークラフトを使うと・・・
ラッピングは袋だけではありません。
ワックスペーパークラフトを使って、飴のように両サイドをキュッて絞って包むのも、お洒落でいいですよね。
ワックスペーパークラフトでお菓子を包んでから、中身が見える透明な袋に入れるのはどうでしょう?オリジナルの可愛らしいラッピングの完成です。
今では英字柄から、ボーダー柄など様々ありますので、お気に入りの柄がありましたら、チャレンジしてみてはどうでしょうか。
本格的なラッピングには・・・
本格的なラッピングをされている方の中には、クリップシーラーを使用して、手作りお菓子の入った袋を密封し、可愛く仕上ています。
クリップシーラーとは、スナック菓子やお米、お茶、砂糖、塩などの袋を簡単に密封することができる、あると便利なものです。この他にも用途はたくさんあり、カレーや煮物などの料理の小分け保存や、防塵・防湿に気を使うカメラやレンズなどの保存にも活躍します。
手作りお菓子を入れた袋を、クリップシーラーで密封してシールをはるだけですが、まるでお店の焼き菓子のような本格的なお菓子の仕上がりになります。
まとめ
バレンタインのラッピングについて参考になりましたでしょうか?
なかなか自分では、袋やシール、リボンをそれぞれ買って、オシャレにまとめる事ができないため、上記で紹介しましたような手軽にラッピングできるセットは魅力的で、ついつい利用しています。
あたなにもお気に入りのラッピングが見つかるとといいですね。